-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
世界初!ゆるキャラ特化型ライバー事務所「あいまいばーす」設立 オリジナルショートアニメプロジェクト「れもんず」魂オーディション
-
アップアップガールズ(仮)新メンバーオーディション2025
-
“日本一ポップで可愛いteen”を発掘する国内最大級のコンテスト「Miss Pop Girl Season 3」開催!
-
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネットにてCM放映決定! 「コリス株式会社」2025年テレビCM出演者募集!
-
2025声優募集[ナレーション声優スタジオ]
-
スマホ向け縦型映画の主要キャストオーディション
-
2025 Mr SAKE募集
-
2025 Mrs SAKE募集
-
なみだ色の消しごむ新メンバーオーディション
-
全国ミニストップ新型サイネージ『Xフライドポテト』PRモデルオーディション
-
[北海道]ニセコ発正統派アイドルグループメンバーオーディション
-
Vのおしごと 第2回公認ライバーオーディション
-
あぃりDXプロデュース「Amazing Kids Audition」
-
東のボルゾイ第八回公演新作ミュージカル アンサンブルキャストオーディション開催
-
ロックアイドルグループNINGENKYOU メンバー募集
-
4/12韓国 パラダイスシティー ファッションショー出演者募集!
-
日本最大級のZ世代女子イベント「シンデレラフェス ランウェイ出演オーディション」
-
全曲失恋ソングアイドルユニットメンバー募集!!
-
とらぶる!ちゅーんなっぷ|新メンバーオーディション
-
宮﨑あおい,長谷川博己,松岡茉優,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
テアトルアカデミー アニメ情報番組声優オーディション
-
最終募集【声優/俳優/アニソンシンガー】所属オーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
アップアップガールズ新プロジェクト「UP UP NEW AGE ネオアゲ」オーディション
-
みんなで創る!NEWアイドルプロジェクト!
-
新国立劇場フルオーディション企画『エンドゲーム』出演者オーディション
-
「SECTOR MODELS」2025年春の特別所属オーディション
-
湘南Girlsコンテスト2025
-
2025年度次世代マルチタレントオーディション
-
2.5次元俳優と17人気ライバーとの共演 TVドラマ『女優』ヒロイン・キャストオーディション
-
俳優・村田充演出 川尻恵太脚本 塩野拓矢(梅棒)振付 8月ガールズ舞台『TOARU2025』出演者オーディション
-
第7回岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」子ども出演者オーディション
-
アニメイトグループ声優事務所「アルディ」入所オーディション'25年春
-
武双剣舞威衆 八剱本公演・舞台「八剱版 真田三勇士~猿と霧と鎌と幸~」メインキャスト&ダンサーオーディション
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
オクロック熊本歌劇団新メンバーオーディション
-
「レイ・グローエンタテインメント」所属俳優・女優・モデルオーディション
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
清楚王道系・新アイドルグループ初期メンバー募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
次世代型マルチプロダクション「MIGNON -ミニョン-」第1回オーディション
-
formusic records オーディション
-
Buddha TOKYO メンバーオーディション

【注目のFluffy】それいゆ インタビュー
2017/10/12
可愛くて、素敵なお歌だと思いました☆
──芸能界に興味を持つようになったきっかけは?
それいゆ (お仕事を)始めたのは3歳くらい。どこかで声をかけられて、ちょっとやってやめて……みたいな感じ…、とおかあさんに聞きました。笑
──歌うのも、写真を撮られるのも好き?
それいゆ はい。
──いつ頃からそう思うようになったの?
それいゆ やってみて楽しかった…のはたんきゅんデモクラシーの頃から。……だから小5とかからです。
──「それいゆ」はどこから付いた名前?
それいゆ おかあさんが、中原淳一さんの雑誌が好きで付けた…と聞きました。日本的でありつつも、世界に目を向けた女性に…という想いがあったみたいで。
それいゆ おかあさんと「たんきゅん」のプロデューサー(マユタン)が知り合いで、一度「たんきゅん」を観に行ったこともあったんですけど、「たんきゅん」が終わってから、雪の日に「つまんない」と思って、それいゆが家で「たんきゅん」のまねをしていた動画を送ったら、急に「やりませんか」と連絡が来たんです。「小さい子でもう1回やるのはありかもしれない」と思ったって。
──たんきゅんデモクラシーはどこが良かった?
それいゆ くるみちゃんと仲良かったし、マユタンは面白いし、楽しかったです。
──たんきゅんデモクラシーを卒業したときは、何をしようと思ってたの?
それいゆ 普通に過ごすつもりでした。笑
──それがどうして“おじさん”たちとバンドを組むことに?
それいゆ おかあさんの妹がサリー(久保田)さんと一緒に音楽をやっていて、前から知り合いだったんですけど、たんきゅんデモクラシーを卒業した後に、DJイベントでサリーさんと久しぶりにお会いしたときに、「なんか(音楽を)やってみる?」って聞かれて「やってみます」って言ってレコーディングしたら…いつの間にかバンドになってて。
サリー久保田 レコーディングが終わった頃に、バンドのほうが面白いんじゃない?って周りに言われたんですよ。確かに音楽性も伝えやすいと思ったので。
──音楽はもともとどういうのが好きだったの??
それいゆ 小さい頃はYUIさんとかが好きで、ギターを弾くマネとかをしてました。そうしたら偶然、うちの裏に中森(泰弘)さんが住んでいて、ギターをもらって練習したりもしました。あとはPerfumeも好きでした。
──「Pinky Fluffy」を初めて聞いたときの印象は?
──男の子や大人に対する思いを描いた歌詞だけど、自分の気持ちとカブるところはある?
それいゆ 男の子に対しては……普通です。どちらかというと、面白い人が好き。
──レコーディングはうまくできた?
それいゆ 英語の発音が全然できなくて、とっても苦労しました。小さい頃は割できてたんですけど、全然できなくなってて。笑
──歌い方でアドバイスされたところはあったりしたの?
それいゆ 「いつか時が経って…」は哀しく、「ねぇ Cotton Candy…」のところは“特に元気よく”と言われました。そこをよく聞いてみてほしいです。
──「Breakout」はどうだったの?
それいゆ 全部英語だし、歌詞がキツキツのところが特に大変でした。グロッケンは自分で叩いてます。
──モノラルミックスは、古臭い、とか思ったりはしなかった?
それいゆ 片方のイヤホンでも同じ音が聞けるから便利だと思う。笑