- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > 第七回園田英樹演劇祭 ミュージカル「バックホーム」出演者オーディション
-
[九州]監督chavo主催 講師寺田剛史 ワークショップオーディション
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ライバープロジェクト「ネクスタープロダクション」第2期生オーディション
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
朗読劇「事件を呼ぶ!クリスティ探偵女学院」声優募集!
-
中国ショートドラマ 日本全国広く俳優大募集!
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
世界初!ゆるキャラ特化型ライバー事務所「あいまいばーす」設立 オリジナルショートアニメプロジェクト「れもんず」魂オーディション
-
アップアップガールズ(仮)新メンバーオーディション2025
-
“日本一ポップで可愛いteen”を発掘する国内最大級のコンテスト「Miss Pop Girl Season 3」開催!
-
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネットにてCM放映決定! 「コリス株式会社」2025年テレビCM出演者募集!
-
2025声優募集[ナレーション声優スタジオ]
-
スマホ向け縦型映画の主要キャストオーディション
-
2025 Mrs SAKE募集
-
なみだ色の消しごむ新メンバーオーディション
-
全国ミニストップ新型サイネージ『Xフライドポテト』PRモデルオーディション
-
[北海道]ニセコ発正統派アイドルグループメンバーオーディション
-
あぃりDXプロデュース「Amazing Kids Audition」
-
日本最大級のZ世代女子イベント「シンデレラフェス ランウェイ出演オーディション」
-
テアトルアカデミー アニメ情報番組声優オーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
新国立劇場フルオーディション企画『エンドゲーム』出演者オーディション
-
「SECTOR MODELS」2025年春の特別所属オーディション
-
湘南Girlsコンテスト2025
-
2025年度次世代マルチタレントオーディション
-
2.5次元俳優と17人気ライバーとの共演 TVドラマ『女優』ヒロイン・キャストオーディション
-
アニメイトグループ声優事務所「アルディ」入所オーディション'25年春
-
武双剣舞威衆 八剱本公演・舞台「八剱版 真田三勇士~猿と霧と鎌と幸~」メインキャスト&ダンサーオーディション
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
オクロック熊本歌劇団新メンバーオーディション
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション

2020年03月31日 UP
第七回園田英樹演劇祭 ミュージカル「バックホーム」出演者オーディション
「ポケットモンスターシリーズ」の脚本家・園田英樹さん主宰!
【主催】園田英樹演劇祭
劇場版「ポケットモンスター」などの脚本、また演出家として活動している園田英樹氏による「園田英樹演劇祭」では、第七回出演者を募集している。
主催者より☆
『日本は、演劇大国です。東京では毎日、数百本の芝居が上演されています。世界中を見わたしても、これほど演劇が盛んな都市はありません。商業的なミュージカルから、実験的な前衛演劇まで、ものすごく広い幅の演劇があります。
しかし、本当に面白い芝居、誰もが楽しめる芝居はどれくらいあるでしょうか。
一年に、ほとんど演劇を見ない人も、はじめて演劇を見る人も、毎日演劇を見ている人も、誰もが楽しめて、そして幸せな気持ちになって、劇場の扉を出ていける。そんな芝居を作っていきたいと思います。』(園田英樹)
『園田英樹演劇祭』は、そうした想いを持ち続けてきた園田氏と、想いを同じくするユーキース・エンタテインメントが、2013年3月に第一回公演をスタート。キャストにも多くの有望な若手を起用することで、若手演劇人の成長の場となり、多くの人々に新たな演劇の扉を開く、これまでにない舞台を作り上げていくことを目指しています。
■作品紹介
・ミュージカル『バックホーム』(演出:園田英樹)
廃部寸前の女子ソフトボール部。なぜか彼女たちが、地球の命運をかけて宇宙人チームと試合することになってしまう。負けたら地球は宇宙人のものとなってしまう!勝てるの?こんなあたしたちに。
■公演概要
・日程:2020年6月2日~14日(全25回公演)
*ミュージカル「バックホーム」を含めた4作品を日替わりで公演となります。
・会場:新宿スターフィールド https://www.star-field.tokyo/
・稽古:4月13日~6月2日(24回予定)
・出演料:経歴・実績に応じて、1枚目からチケットバックまたは、1ステージでの出演料。チケットノルマなし
■園田英樹とは
劇場版「ポケットモンスター」などの作品で、主にアニメの脚本家として活躍している園田英樹氏は、学生時代から演劇に深く関わり、大学在学中に劇団『日本』に入団、演出家・三原四郎氏に師事し、脚本と演出を学びます。その後は自作の脚本を上演するために、劇団・帰燕風人舎(きえんふうじんしゃ)、カラフル企画を旗揚げし、活動。東放学園高等専修学校の講師として、演劇・脚本を教え、東放学園高等専修学校ではインプロと脚本を教えています。
【資格】16歳以上の男女。
・経験不問
・稽古・小屋入り・本番に参加できる人
・稽古及び公演の画像・動画の撮影、販促物での使用・各種メディアでの公開が可能な人
・プロ・アマ不問(事務所等の所属者は所属先の同意を得ること)
・未成年の応募は親権者の同意が必要
【方法】
◯メール:必要事項を送信。
<必要事項>
・件名:第七回演劇祭「バックホーム」応募
・氏名
・性別
・出身地
・生年月日
・身長 / 体重 / スリーサイズ
・現住所(市区町村名までで可)
・メールアドレス(事務所可)
・電話番号(事務所可)
・事務所名(フリーの場合は無記入で可)
・趣味、特技
・経歴
・自己PR
・情報を見たメディア:Audition & Debut
・写真2枚(上半身、全身各1枚)
*オンラインオーディション応募用紙 / エクセル版オーディション応募用紙にまとめての送信も可(オンラインオーディション応募用紙はログイン / 新規会員登録の上、必要事項を入力し、写真をアップロードすると作成できる)
【宛先】
◯E-mail:bosyu@you-keys.com
【締切】4月8日17:00
【問合せ】
◯E-mail:bosyu@you-keys.com
園田英樹演劇祭(株式会社ユーキース・エンタテインメント内)
東京都中央区八丁堀2丁目1-9 川名第二ビルB1
http://sonogeki.art/
http://you-keys.com/
【選考の流れ】
書類選考
・通過者にのみ連絡
↓
二次面談
・4月9日、都内会場にて
【合格後】稽古・本番に参加する。
【備考】合否に関する問合せは不可。審査に関わる交通費等は自己負担。
劇場版「ポケットモンスター」などの脚本、また演出家として活動している園田英樹氏による「園田英樹演劇祭」では、第七回出演者を募集している。
主催者より☆
『日本は、演劇大国です。東京では毎日、数百本の芝居が上演されています。世界中を見わたしても、これほど演劇が盛んな都市はありません。商業的なミュージカルから、実験的な前衛演劇まで、ものすごく広い幅の演劇があります。
しかし、本当に面白い芝居、誰もが楽しめる芝居はどれくらいあるでしょうか。
一年に、ほとんど演劇を見ない人も、はじめて演劇を見る人も、毎日演劇を見ている人も、誰もが楽しめて、そして幸せな気持ちになって、劇場の扉を出ていける。そんな芝居を作っていきたいと思います。』(園田英樹)
『園田英樹演劇祭』は、そうした想いを持ち続けてきた園田氏と、想いを同じくするユーキース・エンタテインメントが、2013年3月に第一回公演をスタート。キャストにも多くの有望な若手を起用することで、若手演劇人の成長の場となり、多くの人々に新たな演劇の扉を開く、これまでにない舞台を作り上げていくことを目指しています。
■作品紹介
・ミュージカル『バックホーム』(演出:園田英樹)
廃部寸前の女子ソフトボール部。なぜか彼女たちが、地球の命運をかけて宇宙人チームと試合することになってしまう。負けたら地球は宇宙人のものとなってしまう!勝てるの?こんなあたしたちに。
■公演概要
・日程:2020年6月2日~14日(全25回公演)
*ミュージカル「バックホーム」を含めた4作品を日替わりで公演となります。
・会場:新宿スターフィールド https://www.star-field.tokyo/
・稽古:4月13日~6月2日(24回予定)
・出演料:経歴・実績に応じて、1枚目からチケットバックまたは、1ステージでの出演料。チケットノルマなし
■園田英樹とは
劇場版「ポケットモンスター」などの作品で、主にアニメの脚本家として活躍している園田英樹氏は、学生時代から演劇に深く関わり、大学在学中に劇団『日本』に入団、演出家・三原四郎氏に師事し、脚本と演出を学びます。その後は自作の脚本を上演するために、劇団・帰燕風人舎(きえんふうじんしゃ)、カラフル企画を旗揚げし、活動。東放学園高等専修学校の講師として、演劇・脚本を教え、東放学園高等専修学校ではインプロと脚本を教えています。
【資格】16歳以上の男女。
・経験不問
・稽古・小屋入り・本番に参加できる人
・稽古及び公演の画像・動画の撮影、販促物での使用・各種メディアでの公開が可能な人
・プロ・アマ不問(事務所等の所属者は所属先の同意を得ること)
・未成年の応募は親権者の同意が必要
【方法】
◯メール:必要事項を送信。
<必要事項>
・件名:第七回演劇祭「バックホーム」応募
・氏名
・性別
・出身地
・生年月日
・身長 / 体重 / スリーサイズ
・現住所(市区町村名までで可)
・メールアドレス(事務所可)
・電話番号(事務所可)
・事務所名(フリーの場合は無記入で可)
・趣味、特技
・経歴
・自己PR
・情報を見たメディア:Audition & Debut
・写真2枚(上半身、全身各1枚)
*オンラインオーディション応募用紙 / エクセル版オーディション応募用紙にまとめての送信も可(オンラインオーディション応募用紙はログイン / 新規会員登録の上、必要事項を入力し、写真をアップロードすると作成できる)
【宛先】
◯E-mail:bosyu@you-keys.com
【締切】4月8日17:00
【問合せ】
◯E-mail:bosyu@you-keys.com
園田英樹演劇祭(株式会社ユーキース・エンタテインメント内)
東京都中央区八丁堀2丁目1-9 川名第二ビルB1
http://sonogeki.art/
http://you-keys.com/
【選考の流れ】
書類選考
・通過者にのみ連絡
↓
二次面談
・4月9日、都内会場にて
【合格後】稽古・本番に参加する。
【備考】合否に関する問合せは不可。審査に関わる交通費等は自己負担。