- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > 韓国人気アニメ「ポロロ」日本語版出演声優&主題歌シンガー募集オーディション
-
新アイドルグループ結成オーディション「TIF de Debut 2025」
-
おしゃれRapアイドルTHE ORGANICS 新メンバー募集
-
矢崎仁司監督 最新作 映画出演オーディション
-
FANFARE 1ST PROJECT 高橋文哉 企画プロデュース・主演縦型ドラマ 出演者オーディション
-
アイドルグループ「BELLRING少女ハート」新メンバーオーディション
-
VTuber事務所「ハコネクト」新期生オーディション
-
ソロアイドルオーディション『NEXT PRINCESS』応募者募集
-
2025夏デビュー!プリュ新グループオーディション
-
STU48 第4期生オーディション
-
ワタナベ次世代プロジェクト「ちゃおボーイオーディション2025」
-
俳協65周年記念新人発掘オーディション
-
ジャストプロ『声優リトライクラス!オーディション』
-
レースクイーン「HONEYCOLORS」新メンバーオーディション
-
大人気YouTubeアニメ“マリマリマリー”声優オーディション
-
新小学生雑誌『Natuul』創刊!第1回Natuul専属モデルオーディション開催
-
中国ショートドラマ 日本全国広く俳優大募集!
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ライバープロジェクト「ネクスタープロダクション」第2期生オーディション
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
“日本一ポップで可愛いteen”を発掘する国内最大級のコンテスト「Miss Pop Girl Season 3」開催!
-
[北海道]ニセコ発正統派アイドルグループメンバーオーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション

2019年07月18日 UP
韓国人気アニメ「ポロロ」日本語版出演声優&主題歌シンガー募集オーディション
韓国の国民的人気アニメ「ポロロ」の「ポロロ劇場版 雪の妖精村大冒険」がついに日本上陸!
【主催】ポロロオーディション実行委員会韓国の国民的人気アニメ「ポロロ」の日本上陸にあたり、「出演声優」「主題歌シンガー」オーディションを開催している。声優と歌に興味がある、15歳~30歳の男女を求めている。
主催者より☆
韓国の国民的人気アニメ「ポロロ」の「ポロロ劇場版 雪の妖精村大冒険」がついに日本上陸! 2019年のクリスマスシーズンのDVD発売とJOYSOUND配信に伴い、出演が決定している声優の長谷川玲奈さんと共演する声優を募集いたします。
また、日本語版オリジナル主題歌を歌うシンガーも合わせて募集いたします。合格後はクリスマスシーズンにリリースされる「ポロロ劇場版 雪の妖精村大冒険」に声優、主題歌シンガーとして採用。
■アニメ「ポロロ」とは
ペンギンの「ポロロ」を主人公とした、1話5分の短編アニメ。2003年に放送開始されて以来、韓国では「子供たちの大統領」と呼ばれるほどの人気を誇っている。本作「ポロロ劇場版 雪の妖精村大冒険」は劇場版アニメ第二弾として公開された作品。
【資格】15歳~30歳。男女。
・プロ・アマ問わず、声優と歌に興味がある人
・特定のプロダクションと所属契約のある場合は所属先の許可を得ること
・未成年者の応募は保護者の同意が必要
【方法】
◯WEB:オーディションサイトより。
https://j-audition.net/pororo-aud/
*JOYSOUND「うたスキ動画」を使用しての応募も可(一次審査免除)
【締切】8月15日23:59
【問合せ】
◯E-mail:audition@j-audition.net
◯TEL:03-5411-2453(平日12:00~19:00)
ポロロオーディション実行委員会
東京都港区赤坂4-9-25 新東洋赤坂ビル10F
【選考の流れ】
一次審査=書類審査
・うたスキ動画での応募者は書類選考免除
↓
二次審査=面接、実技
・うたスキ動画での応募者は動画データで二次審査を実施
↓
最終審査=面接、実技
【合格後】クリスマスシーズンにリリースされる「ポロロ劇場版 雪の妖精村大冒険」に声優、主題歌シンガーとして採用する。
【備考】合否に関する問合せ不可。2次審査以降の会場・日時は1次審査通過者にのみ連絡。審査料なし。ただし選考に関わる交通費等は自己負担。