- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > 第7回食のなでしこコンテスト~FMラジオパーソナリティ公開オーディション
-
WACK×渡辺淳之介 新アイドルグループプロジェクトメンバーオーディション
-
ゴルフ雑誌『ALBA』誌面掲載オーディション
-
アイドルグループ(追加・新規)メンバー募集
-
AKIBAカルチャーズ劇場 アイドルユニットオーディション
-
呼華歌劇団第21回公演『CatsLa(キャッツら)』出演者募集
-
Movie Grand Prix vol.20
-
『第78回カンヌ国際映画祭』ランウェイモデルオーディション
-
新アイドルグループ結成オーディション「TIF de Debut 2025」
-
おしゃれRapアイドルTHE ORGANICS 新メンバー募集
-
FANFARE 1ST PROJECT 高橋文哉 企画プロデュース・主演縦型ドラマ 出演者オーディション
-
VTuber事務所「ハコネクト」新期生オーディション
-
アイドルグループ「BELLRING少女ハート」新メンバーオーディション
-
ソロアイドルオーディション『NEXT PRINCESS』応募者募集
-
STU48 第4期生オーディション
-
ワタナベ次世代プロジェクト「ちゃおボーイオーディション2025」
-
俳協65周年記念新人発掘オーディション
-
MAGOKORO. PROJECT「NEW IDOL AUDITION」
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
[北海道]ニセコ発正統派アイドルグループメンバーオーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション
-
Buddha TOKYO メンバーオーディション

2016年08月25日 UP
第7回食のなでしこコンテスト~FMラジオパーソナリティ公開オーディション
ラジオパーソナリティーとして活躍できるチャンス☆
【主催】(社)日本フードアナリスト協会
日本フードアナリスト協会では、“日本の食・食文化を世界に発信する親善大使”第7回「食のなでしこコンテスト」を開催。エントリーを受け付けている。
合格者はFM-Salus(横浜市)「なでしこラジオ」のメインパーソナリティー(グランプリ)、アシスタントパーソナリティー、リポーター(入賞者)などで活躍できる。食べることが好き、食に詳しい18歳以上の女性を求めている。
主催者より☆
食のメディアリテラシーが問われる今こそ、食の知識と女性としての品性を兼備えた方を選出し、今後、様々なイベントやメディアでの露出によって、食の情報を発信し、日本の食文化へ貢献できる方を選出します。
グランプリ受賞者特典として、食の情報バラエティー番組 FM Salus「なでしこラジオ」メインパーソナリティーとして活躍の場をご用意いたします。
【資格】18歳以上の女性。
・未婚、既婚は不問
・容姿だけではなく、女性としての品性や食への情熱を兼ね備えた人
・日本国内における居住エリア、国籍不問
・食べること(ジャンル問わず。お酒でも可)が好き、食に詳しい人
※任期は1年間
【方法】
◯WEB:応募ページより。
http://www.foodanalyst.jp/nadeshiko.html
[必要事項]
・プロフィール(連絡先、ブログURL等)
・自己PR
・得意なこと
・きっかけ
・写真(全身・上半身各1点)
【締切】9月12日
【選考の流れ】
第1次審査=書類審査
*通過者にのみ連絡
↓
第2次審査=面接
*選考期間:9月24日~10月2日
↓
第3次審査
*都内会場にて10月27日に実施
↓
選考結果発表
*11月14日、日本フードアナリスト協会10周年記念パーティーにて
【賞(予定)】
◯グランプリ:1名 賞金10万円
◯準グランプリ:2名
◯入賞:4名
◯その他協会奨励賞 等
【特典(予定)】
◯FM-Salus(横浜市)「なでしこラジオ」メインパーソナリティー、アシスタントパーソナリティー、リポーター(入賞者)
◯フードアナリスト4級・3級・2級養成講座、フードライター養成大学を無料にて受講可能(30万円相当)
【備考】合否に関する問合せ不可。選考に関わる交通費は自己負担。
日本フードアナリスト協会では、“日本の食・食文化を世界に発信する親善大使”第7回「食のなでしこコンテスト」を開催。エントリーを受け付けている。
合格者はFM-Salus(横浜市)「なでしこラジオ」のメインパーソナリティー(グランプリ)、アシスタントパーソナリティー、リポーター(入賞者)などで活躍できる。食べることが好き、食に詳しい18歳以上の女性を求めている。
主催者より☆
食のメディアリテラシーが問われる今こそ、食の知識と女性としての品性を兼備えた方を選出し、今後、様々なイベントやメディアでの露出によって、食の情報を発信し、日本の食文化へ貢献できる方を選出します。
グランプリ受賞者特典として、食の情報バラエティー番組 FM Salus「なでしこラジオ」メインパーソナリティーとして活躍の場をご用意いたします。
【資格】18歳以上の女性。
・未婚、既婚は不問
・容姿だけではなく、女性としての品性や食への情熱を兼ね備えた人
・日本国内における居住エリア、国籍不問
・食べること(ジャンル問わず。お酒でも可)が好き、食に詳しい人
※任期は1年間
【方法】
◯WEB:応募ページより。
http://www.foodanalyst.jp/nadeshiko.html
[必要事項]
・プロフィール(連絡先、ブログURL等)
・自己PR
・得意なこと
・きっかけ
・写真(全身・上半身各1点)
【締切】9月12日
【選考の流れ】
第1次審査=書類審査
*通過者にのみ連絡
↓
第2次審査=面接
*選考期間:9月24日~10月2日
↓
第3次審査
*都内会場にて10月27日に実施
↓
選考結果発表
*11月14日、日本フードアナリスト協会10周年記念パーティーにて
【賞(予定)】
◯グランプリ:1名 賞金10万円
◯準グランプリ:2名
◯入賞:4名
◯その他協会奨励賞 等
【特典(予定)】
◯FM-Salus(横浜市)「なでしこラジオ」メインパーソナリティー、アシスタントパーソナリティー、リポーター(入賞者)
◯フードアナリスト4級・3級・2級養成講座、フードライター養成大学を無料にて受講可能(30万円相当)
【備考】合否に関する問合せ不可。選考に関わる交通費は自己負担。