- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > Miss&Mr. KARAAGE AWARD 2025 Presented 日本唐揚協会
-
AWAラウンジ 地上波TV番組に出演! 楽曲提供 シンガーオーディション
-
新アイドルグループ結成オーディション「TIF de Debut 2025」
-
おしゃれRapアイドルTHE ORGANICS 新メンバー募集
-
FANFARE 1ST PROJECT 高橋文哉 企画プロデュース・主演縦型ドラマ 出演者オーディション
-
アイドルグループ「BELLRING少女ハート」新メンバーオーディション
-
VTuber事務所「ハコネクト」新期生オーディション
-
ソロアイドルオーディション『NEXT PRINCESS』応募者募集
-
2025夏デビュー!プリュ新グループオーディション
-
STU48 第4期生オーディション
-
ワタナベ次世代プロジェクト「ちゃおボーイオーディション2025」
-
俳協65周年記念新人発掘オーディション
-
ジャストプロ『声優リトライクラス!オーディション』
-
新小学生雑誌『Natuul』創刊!第1回Natuul専属モデルオーディション開催
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ライバープロジェクト「ネクスタープロダクション」第2期生オーディション
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
“日本一ポップで可愛いteen”を発掘する国内最大級のコンテスト「Miss Pop Girl Season 3」開催!
-
[北海道]ニセコ発正統派アイドルグループメンバーオーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション

2024年11月18日 UP
Miss&Mr. KARAAGE AWARD 2025 Presented 日本唐揚協会
グランプリにはベストカラアゲニスト新人賞受賞、日本唐揚協会公認アンバサダー、さらに初の特典として阪神からあげファン感謝祭公認リポーター権利を贈呈!
【主催】Miss&Mr. KARAAGE AWARD 2025運営事務局【企画制作】株式会社Themiss
唐揚げ好きNo.1 美男美女を発掘するコンテスト「Miss&Mr. KARAAGE AWARD 2025 Presented by 日本唐揚協会」が開催。参加者を募集している。ベストカラアゲニスト新人賞受賞、日本唐揚協会公認アンバサダー、さらに初の特典として阪神からあげファン感謝祭公認リポーター権利が贈られる。ファイナリストにも公認オリジナル名刺発行、最高金賞決定戦(試食審査)参加権などの特典が用意されている。年齢・性別不問。
主催者より☆
株式会社Themiss(東京都港区)は、全国の唐揚げ好き男女を対象としたコンテスト「Miss&Mr. KARAAGE AWARD 2025 Presented by 日本唐揚協会」を開催いたします。
「Miss&Mr. KARAAGE AWARD」は、全国から選抜された全国の唐揚げ好き男女による唐揚げ好きのNo.1 美男美女を発掘するコンテストです。ライブ配信、Web投票、SNS審査、審査員審査など総合的な審査によりグランプリを選出いたします。
グランプリに輝いた方は、ベストカラアゲニスト新人賞受賞、日本唐揚協会公認アンバサダー、さらに、今回初の特典として阪神からあげファン感謝祭公認リポーター権利が与えられます。
またファイナリストの方にも今回初の特典としてファイナリスト限定公認オリジナル名刺発行、最高金賞決定戦(試食審査)参加権利など、豪華イベントをご用意いたします。
唐揚げをこよなく愛する新たな「カラアゲニスト」の挑戦をお待ちしております。

■日本唐揚協会
https://karaage.ne.jp/
■応募資格
・唐揚げが好きな心身ともに健康な男女
※未成年の方は保護者の同意が必要となります
【締切】12月6日
【応募・問合せ】
◯WEB:募集ページより。
https://www.karaageaward.site/
【選考の流れ】
エントリー
↓
書類審査
↓
予選ブロック
・準決勝→決勝
↓
本選ブロック
↓
授賞式
【賞・特典】
◯グランプリ
・べストカラアゲスト新人賞受賞
・日本唐揚協会公認アンバサダー
・阪神からあげファン感謝祭公認リポーター権利
【備考】審査スケジュール、よくある質問等に関して、募集ページを確認すること。