- トップ
- > オーディション情報
- > オーディション情報一覧
- > ☆金沢知樹作品『タマリ』出演者募集☆
-
レースクイーン「HONEYCOLORS」新メンバーオーディション
-
人気雑誌「CanCam」の出演権をGETしよう!CanCam × everylive vol.2
-
大人気YouTubeアニメ“マリマリマリー”声優オーディション
-
新小学生雑誌『Natuul』創刊!第1回Natuul専属モデルオーディション開催
-
[九州]監督chavo主催 講師寺田剛史 ワークショップオーディション
-
宮﨑あおい,長谷川博己,小松未可子らが所属、「ヒラタオフィス新人オーディション」 開催!
-
ライバープロジェクト「ネクスタープロダクション」第2期生オーディション
-
ソニー・ミュージックアーティスツ マンスリーオーディション
-
朗読劇「事件を呼ぶ!クリスティ探偵女学院」声優募集!
-
中国ショートドラマ 日本全国広く俳優大募集!
-
関西地上波テレビ番組出演者募集オーディション
-
世界初!ゆるキャラ特化型ライバー事務所「あいまいばーす」設立 オリジナルショートアニメプロジェクト「れもんず」魂オーディション
-
アップアップガールズ(仮)新メンバーオーディション2025
-
“日本一ポップで可愛いteen”を発掘する国内最大級のコンテスト「Miss Pop Girl Season 3」開催!
-
スマホ向け縦型映画の主要キャストオーディション
-
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネットにてCM放映決定! 「コリス株式会社」2025年テレビCM出演者募集!
-
2025声優募集[ナレーション声優スタジオ]
-
2025 Mrs SAKE募集
-
なみだ色の消しごむ新メンバーオーディション
-
全国ミニストップ新型サイネージ『Xフライドポテト』PRモデルオーディション
-
[北海道]ニセコ発正統派アイドルグループメンバーオーディション
-
あぃりDXプロデュース「Amazing Kids Audition」
-
日本最大級のZ世代女子イベント「シンデレラフェス ランウェイ出演オーディション」
-
テアトルアカデミー アニメ情報番組声優オーディション
-
アソビシステム KAWAII LAB. AUDITION 2025
-
「SECTOR MODELS」2025年春の特別所属オーディション
-
2025年度次世代マルチタレントオーディション
-
2.5次元俳優と17人気ライバーとの共演 TVドラマ『女優』ヒロイン・キャストオーディション
-
アニメイトグループ声優事務所「アルディ」入所オーディション'25年春
-
マクロス×サンライズ 「新マクロス」 超時空歌姫オーディション2025
-
オクロック熊本歌劇団新メンバーオーディション
-
ミスセブンティーン2025募集!!
-
BitStar×OOO Entertainment New Star Audition
-
太田プロダクション 俳優女優限定ワークショップオーディション
-
Buddha TOKYO メンバーオーディション

2023年10月21日 UP
☆金沢知樹作品『タマリ』出演者募集☆
ドラマ「半沢直樹」やNetflix「サンクチュアリ-聖域-」の脚本を手掛ける金沢知樹作品『タマリ』出演者募集!
【主催】グループ風土舎&ジャパンコーポレーション今年、演劇制作を再開したグループ風土舎では、2024年3月公演『タマリ』の出演者を募集している。『タマリ』は、ドラマ「半沢直樹」やNetflix「サンクチュアリ-聖域-」の脚本を手掛ける金沢知樹氏の作品。18歳以上、演劇、映画、映像等 にプロとして出演経験の有る俳優、女優。
主催者より☆
弊社は今年2023年3月より演劇制作部を立ち上げ、演劇制作活動を再開することとなりました。
そして、この度TVドラマ「半沢直樹」やNetflixで配信中のドラマ「サンクチュアリ-聖域-」の脚本を手掛ける金沢知樹さんの作品「タマリ」を上演することになりました。
その出演者を募集し、オーディションを開催させて頂きます。
■公演概要
・タイトル:グループ風土舎公演『タマリ』
・作/監修: 金沢知樹(劇団K助)
・演出:弥山宗作(劇団K助)
・日程: 2024年3月15日(金)~3月17日(日)[全6回公演]
・会場 :ラゾーナ川崎プラザソル
■あらすじ
「タマリ」とは、スタジオの横にある控室。年末のテレビ局、1時間後には大型生特番。タマリにはそれを待つ人々・・・ 落ち目の演歌歌手、エロいギャグばかり言う司会者、冴えないディレ クター、冴えてるAD、元名子役。
そんな人々がタマリを舞台に起こす愛と希望と奇跡の物語。
■グループ風土舎について
1978年(昭和53年)、児童映画・社会教育映画等を現岩波映像株式会社との提携共同で製作配給に携ることを目的として発足。共同製作は順調に進展し、庶民の生活に光を当て暖かく見つめたそのヒューマンな作風はこれまでにない劇映画として新風を吹き込み、文部大臣賞・厚生大臣賞など数々の賞を受賞しました。
また、アニメーション「魔女の宅急便」の原案プロデュースをした会社としても有名です。
舞台に関しましては、1995年文化庁舞台芸術高度発信事業助成作品「赤い陣羽織」を中央戯劇学院にて日本・中国共同制作で上演、 2006年までに音楽劇「赤いハートと蒼い月」をはじめ数々の演劇作品を上演して来ました。
そんなグループ風土舎が、今年2023年3月より演劇制作部を立ち上げ活動を再開することとなり、この度「半沢直樹」やNetflix「サンクチュアリ-聖域-」の脚本を手掛ける金沢知樹作品『タマリ』を上演することとなりました。
https://g-fudosha.com/
■応募条件
・18歳以上の魅力的な俳優、女優
・2023年11月4日(土)又は5日(日)の二次選考に参加できること
・演劇、映画、映像等 にプロとして出演経験の有る方
※劇団、事務所等のご所属がある場合は、応募の了承を予めご確認下さい
※出演料(ギャランティ)有り、チケットバック有り。集客力求めます。
※本オーディションの参加に関しての謝礼や交通費の支給はありません
【方法】
◯メール:必要事項を送信。
<必要事項>
・件名 グループ風土舎『タマリ』オーディション
・氏名(ふりがな)
・生年月日と年齢
・住所(郵便番号を明記のこと)
・日中連絡のつく電話番号
・所属
・身長
・メールアドレス
・特技
・志望動機
・プロフィール
・希望日程 2023年 11月 4日(土)又は5日(日)いずれか
・応募者の写真 2 種(①顔写真(正面からのもの)②全身写真)*1年以内のもの
*オンラインオーディション応募用紙 / エクセル版オーディション応募用紙での送信可(オンラインオーディション応募用紙はログイン / 新規会員登録の上、必要事項を入力し、写真をアップロードすると作成できる)
【締切】10月26日
【宛先・問合せ】
◯E-mail:tomita@jc-group.jp
株式会社グループ風土舎
東京都千代田区九段南1-6-5
九段会館テラスClassic Office3D
https://g-fudosha.com/
【選考の流れ】
第一次審査(書類選考)
↓
第二次審査(実技審査)
・日程:11月 4日(土)又は5日(日)
・会場:東京都内
【合格後】舞台『タマリ』の稽古・本番に参加する。
【備考】合否に関する問合せ不可。